top of page
affiliatekanrifuk

「東京電力」と検索すると「東京電“カ”」が広告枠に いったい何者? 東電に聞いた




引越し準備をする人が増える3月、電気の開通手続きを手配する人も多いかと思う。その際にGoogle検索で「東京電力」と調べると、広告を表示するスポンサー欄に「東京電カ」(漢字の“力”ではなく片仮名の“カ”)というWebサイトが現れることがある。

 記者も検索したところ、3月15日午後4時時点で確かにこのような結果になることを確認できた。この際、スポンサー欄には本物の東京電力と“東京電カ”の2件のサイトが表示された。本物の東京電力は「tepco.co.jp」のドメインを使っているのに対し、電カでは「denkigas.net」のドメインが使われている。謎のサイトの文言は「【開始専用センター】東京電カ - でんき開始受付センター」としている。

電カのサイトにアクセスしてみると「東京電力エリア 電気ガス開始受付センター」というWebサイトにつながった。ページトップには「電気の引越し手続き」とあり、電気の開通手続きの窓口や手続きの流れを説明する内容が記載されていた。一見すると、東京電力の電気契約の窓口かのように思えるが、同サイトの運営者情報を見ると「LOHASTYLE」という企業の名前が掲載されている。

同社の業務内容は「引越しに伴う各種手続きの取次」としている。見たところ、サイト内の問い合わせフォームから、氏名や電話番号、メールアドレス、引っ越し先の都道府県、利用開始予定日などを入力することで、電力会社に取次を行うというサービス内容のようだ。利用料は無料という。

一方、Webサイト内を探したが、東京電力との関わりについての記載は見られなかった。LOHASTYLEのWebサイトを見ても資本関係にある事実などは確認できない。では一体なぜ「東京電カ」という紛らわしい名称で検索広告を提示しているのだろうか。  LOHASTYLEに話を聞くべく、電話で問い合わせを行ったところ「広報担当がいないため、会社として回答することは難しい」と返事があり、それ以上の回答を得ることはできなかった。

閲覧数:1回0件のコメント

Comments


bottom of page